祝!鳥取大学医学部生命科学科特別奨励賞受賞 当研究部の 山田秀俊 主任研究員が、 鳥取大学医学部生命科学科特別奨励賞を受賞しました。 この賞は、鳥取大学医学部生命科学科の卒業生のうち、教育、研究、社会・国際貢献において顕著な功績を収めた者を顕彰するもので、 卒業生の山田主任研究員による「イサダの肥満抑制効果に関する研究」と その社会貢献が評価され受賞に至りました。 山田主任研究員のコメントはこちら↓ 岩手生物工学研究センターのホームページ ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 本日は、山田主任研究員が受賞した研究の主役「イサダ」を用いた実験風景をご紹介します。 こちらは茹でたイサダ。 卵の白身を加熱すると白くなるのと同じ原理です。 ミンチにしてしまいます。 以上、サンプル調製の一部をご紹介しました。 今月末〜来月初旬あたりにイサダ漁が解禁になります。 今シーズンは例年とは気候が違うので、海も様子が違うようです。 (遠く日本海の富山県は、寒ブリが例年の1/10しか取れていないそうで) 大事なサンプルであるイサダたちが、例年通り三陸沿岸にやってくることを祈らずにはおれません。 |
トピックス >