本研究部の山田秀俊主任研究員が農林水産省の若手農林水産研究者表彰に選ばれ、農林水産技術会議会長賞の受賞となりました。 農林水産技術会議ホームページ(http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/161031_52.html) その授賞式が12月14日、東京ビッグサイトで開催されたアグリビジネス創出フェアにて行われました。 業績名は「イサダからの新規肥満抑制物質8-HEPEの同定及び抽出方法の開発」です。 イサダの研究が評価されての受賞となりました。 ---------------------- 書籍情報です。 Functional Food(フジメディカル出版) 30号 Vol.10 No.2 穀類の食文化や機能性についての特集が組まれています。 「雑穀の食文化と機能性」 長澤 孝志(岩手大学農学部)、矢野 明(岩手生工研)、高草木 雅人(岩手県農業研究センター県北農業研究所) 岩手の雑穀栽培や雑穀の成分などについて書かれてあります。 他にも、お米や小麦、トウモロコシの記載もあるので、興味のある方はご覧ください。 ----------------------- 2016年も早いもので、あっというまに年末となりました。 (こちらは雪が少ないせいか、個人の感想としては年末という気がしないです。) 来年も良い研究ができるように頑張ります。 皆様大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。 |
トピックス >